みなさん長崎といえば、何をイメージしますか?

軍艦島、ハウステンボス、佐世保バーガー、教会、、
旅行大好きコツネは、昨年に3泊4日で彼氏と長崎に行ってきました。
正直なところ、割と攻めてると思う。(笑)そもそもディープな旅しかしてない。(笑)
行って思った率直な感想。長崎って3泊4日じゃ足りないの…本当に素敵なところ。
長崎を堪能するための特別なプランを教えちゃいます!
今回のスケジュールはこんな感じ。
【長崎旅行スケジュール】
DAY1:ハウステンボスで1日遊び尽くす。
長崎空港でレンタカーを借りて、ハウステンボスへ。
正直あまり期待せずに行った。長崎県民の方ごめんなさい笑
けど、意外とアトラクションは20代カップルでも楽しめた!こんな感じです。
・スカイカルーセル(3階建てのメリーゴーランド。夜乗ると、めちゃくちゃ夜景綺麗。)
・アスレチックファンタジア(これは大人でも楽しい。普通にハードです笑)
・VRワールド~ウルトラ逆バンジー
・フラワーファンタジア(ここはインスタ映えスポット沢山。)
・海のファンタジア
・ホライゾンアドベンチャー(水のアートって感じで、座って見れるよ。)
・GO&GO!! SNIPER GAME(大人でも楽しいスポット。終わったら的当て表がもらえた!)
・ゴンドラ遊覧(疲れたらこれ乗るべし。)
・ハウステンボス歌劇団(熱狂的なファンが多かった!)
あと、森のファンタジアカフェ↓がすっごい幻想的で良かった。みんなも行ってほしい。

DAY2:長崎市内観光、温泉(小浜、雲仙)
ちょっとだけ市内を観光。やっぱり路面電車が楽でした!1日フリー切符をホテルで買って、回りました。
行った場所
・長崎孔子廟
・大浦展望公園からの大浦天主堂。
・長崎新地中華街(ハトシ食べたよ。)
・眼鏡橋
このあとは小浜温泉に移動。海辺にある茜の湯が本当に素晴らしい。長崎行ったら絶対行ってほしいところ。(これはまた別で紹介します!)


DAY3:五島観光
雲仙に泊まって、朝に長崎空港へ移動。五島へ向かいます。
飛行機はORCのプロペラ機!ワクワクするよね。
私は父の家系が元々五島出身だったのもあり、前から行きたかったところ。そして彼氏も朝ドラ「舞い上がれ」の聖地があるということで、非常に楽しみにしていました^^
お昼はばらもん亭で食べた。「五島うどん」みんな知ってる?細麺でとっても食べやすいので、オススメ。お土産でも買った!

やっぱり五島は海が綺麗。夏に来て泳ぐのもいいなーと。

五島出身といえば、、川口春奈ちゃん。彼女が行きつけの喫茶店でケーキも食べた。(本当はグラタン食べたかったんだけど、夜だから提供してなかった。無念。)

DAY4:五島観光
最終日は、鬼岳という超絶に眺めがいい場所へ。この芝生で寝てました笑

舞い上がれの聖地でもある大瀬崎灯台にも行きました!なんといっても、ここは駐車場からが遠い。遠すぎる。笑
20分ほど歩いたら、この景色が見えて絶望しました。この階段を下って、また登る。足腰の弱い方はやめてこのあたりで見た方が良いかもしれません><

でも歩き終わった後の絶景は忘れられない。崖側、海側が共に美しすぎた!


やっぱり五島は行って良かったと思う。
みなさん長崎はディープなところですが、それだけ歴史と文化が沢山あるところです。教会も沢山行ったし、個人的に学びが多かった。都会の旅行に飽きた人、自然を大満喫したい人、ぜひ長崎へ!

コメント